2018年06月20日

私の手元にやってくるまで

職場の教養

一つのものが手元にやってくるまで
多くの人の手間や労力を経ているのは間違いない

その値段がたとえ安くても
その間に関わる人が一人でも欠けてしまうと
それは手元にはやってこない

私もかつては製造業に関わった人間である
ある商品を作るためには
多くの部品業者からさまざまな部品を購入し
それを組み立てて出荷する

直接的に部品に触れる人だけではない
間接的に、そういった会社を運営するために
総務や経理、営業といった人たちも関わってくる

そう考えると、たった100円程度のものであっても
何十、いや何百という人がそこには関わっているのだろう

その一人ひとりの人がいるからこそ
私たちは今の豊かな生活ができている
そのことをあらためて感謝したい

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 05:24Comments(0)職場の教養

2018年06月19日

何でも「ハイ」

職場の教養

まずはなんでも「ハイ」
これは返事の基本である

「ハイ」という返事は
あなたの言葉を理解しました
という意思表示である

今回のSさんが具体的に
場に応じでどのような返事に変わっていったのか
これはとても興味があるところだ

「ハイ」以外の言葉で
自分が受け止めたことを表現することは
会話力が磨かれてきたことになるだろう

私も普段どのような言葉で
相手の言葉を受け止めているのか
自分自身を観察してみることにしよう

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 05:12Comments(0)職場の教養

2018年06月18日

目覚めを良くする

職場の教養

その日にやること、朝早く起きる目的があれば
私もさっと目をさますことができる

今日も出張中で
研修先に行く時間が決まっているため
いつものように朝5時に起きて行動開始

朝起きてからバタバタするのも嫌だし
余裕を持って出かけたいのでさっと起きれる
いや、それどころか目覚ましの時間前に目が覚める

朝早く起きた日は一日が長い
朝のうちにやるべきことをやってしまうので
余裕を持った一日を過ごすことができる

だが、何も予定がない日は
あえてダラダラとすることもある
けれど、遅くまでは寝ていられない体質になっている

やはり、朝早く起きたほうが
人生が充実している感じがするな

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 05:26Comments(0)職場の教養

2018年06月17日

紫陽花のように

職場の教養

どんな環境にいても
心が明るい状態であれば
自らが周りを明るくすることができる

私がそれに気付いたのはごく最近のこと
それまでは苦しい状態が続いていたこともあったが
それに気付いたおかげで、今は毎日が楽しい

環境が苦しいから苦しい思いをするのではない
苦しいと思う心が環境を苦しい方向に向かわせる

だから、常に明るく、笑顔を絶やさないこと
それが自分を明るい環境へと導くコツである

ということで、今日も一日笑顔で過ごしていこう

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 05:34Comments(0)職場の教養

2018年06月16日

学ぶ主体

職場の教養

押し付けられて学ぶと
それはなかなか身にならない

自分から進んで学ぼうとすると
それは確実に身になる

学生時代の勉強はどちらかというと前者
学校の勉強は好きではなかった
嫌々ながら学んでいたという人が多いだろう

けれど大人になると、不思議と自分から学ぼうという人が多くなる
この知識が必要だ、これを習得したい
そういって各種の教室やセミナーなどを受ける

私もそのおかげで、今仕事にしている知識を得た
学ぼうという姿勢を持つと
それを極めようとして人に教えるようになれる

私は、誰でも一つはそんな知識や情報を持っていると思っている
だから、誰でも講師になろうと思えばなれるのだ

ぜひ、今学んでいることを人に教えられるようになるくらい
しっかりと自ら学び続けてほしい

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 05:18Comments(0)職場の教養

2018年06月15日

パン派とごはん派

職場の教養

我が家はどちらもパン派であったため
朝食で揉めることはなかった

が、それ以外のところの価値観の相違
これはとても大きなものがある
お互いの家庭で当たり前だったものが
逆の過程では非常識なことだってある

たとえば外食についての考え方
我が家は滅多なことでは外食しない
家で食べることが当たり前だった

ところが妻の実家はよく外に食事に行く
義両親そろって飲みに行くこともしばしば
これは我が家では見なかった光景だ

どちらが正しいというものではない
それぞれの家庭環境で育った考え方がある
それをお互いに認め合いながら
新しい家庭の文化をつくっていくこと
これが大切だ

お互いの考え方の違いをいがみあうのではなく
どうしてそう考えたのか、そこを理解しながら
あたらしいものを作っていこうではないか

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 05:29Comments(0)職場の教養

2018年06月14日

百分間の練習

職場の教養

時間を区切らないと
ダラダラと仕事をしてしまうことがある
仕事だけではない、プライベートもそうだ

私は時間ができると、ついスマホで動画を見てしまう
見始めると、次、次と見てしまうことがある

これも時間を決めて取り掛からないと
仕事をほっぽりだして動画ばかりになってしまう

休憩も時間を決めて
もちろん仕事も時間を決めて
こうやってメリハリを付けることで
集中力を持って取り掛かることができる

ということで、今日も時間をきっちりと決めて
集中してことにあたることにしよう

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 06:15Comments(0)職場の教養

2018年06月13日

看板を磨く

職場の教養

お客様はどんなところを見ているのか
こちらにはわからない視点を持っている

私も飲食店に入ったときに
トイレを見ることが多い

トイレにはそのお店の個性が出る
きれいにしているところ
派手に装飾しているところ
シンプルにしているところなど

いずれにしても、清掃がきちんと行き届いているか
ここが大きな鍵となる
トイレを見ることで経営者の取り組み方が見えてくる

そういう自分もどこを見られているかわからない
服装、態度、言葉遣いなど
全てに気を配るのは大変だが
聞こえてきた声には必ず耳を傾けるように心がけていこう

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 06:08Comments(0)職場の教養

2018年06月12日

雨の日を心地良く

職場の教養

傘といえば
つい先日、新しく折りたたみ傘を購入した

たまたまインターネットで見つけたものだが
自動でたたむという機能がついている

つい昨日、それをはじめて使ってみた
とてもおもしろい機能だし
高級感もあるのでこれから愛用していこうと思う

だが、この傘も気をつけて使わなければいけない
おもしろいからといって、やみくもに使うと
人に迷惑をかけるかもしれない

雨の日だからこそ
周りにも気遣いをして
楽しく過ごす工夫をしていかねば

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 04:32Comments(0)職場の教養

2018年06月11日

褒め方の工夫

職場の教養

褒めるというのは人によって反応が異なる
どんな褒め方がヒットするのかは
試してみないとわからない

具体的に褒めたほうが効く場合もある
逆に、おおざっぱに「すごいね」のほうがいい場合もある

褒め方は同じではダメ
相手によって工夫をしていくことが必要

私の場合、自分の持ち物や
自分が行った成果をほめてもらうと特にうれしい

「そのバッグ、いいですね」
「この文章、とても役に立ちます」
こういったたぐいの言葉が私の心をくすぐる

ということで、私を褒める場合は
こういった褒め方をよろしくおお願いします♪

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 6月25日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1738860176162407/
  

Posted by ひろさん at 06:01Comments(0)職場の教養