2022年09月30日

頼まれた時を生かす

職場の教養

頼まれたら早めに取り組む
これは私も常々意識をしていることである
早めに取り組まなければ
うっかり忘れてしまうこともある

実はつい昨日、それが起きてしまった
研修の企画を立ててくれないかと依頼があったのが先週
その日、いろいろと立て込んでおり
さらに翌日は終日研修

その後三連休に入ったのもあり
研修企画を立てるのをうっかり忘れていた

そして昨日、ふとしたことでそれを思い出し
研修の日にも関わらずお昼休みに慌てて企画を作り
先方にメールをすることができた

これ、昨日思い出さなかったら
先方から催促されるまで忘れていたことだろう

すぐに取りかかれなくても
スマホのリマインドに入れておくなどして
忘れないようにする工夫が必要だ

忘れないようにするために何かしらのアクションを起こす
これをすぐに取り掛かるように心がけよう
というのが、昨日気づき学んだことでした



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:40Comments(0)職場の教養

2022年09月29日

ありがとう

職場の教養

ありがとう
この言葉はとても大きな力を持つ
言われたほうが嬉しくなるだけでなく
言った方も幸せな気持ちになる

だからありがとうという言葉を
私もなるべく頻繁に使うようにしている

しかし、もっと必要なのは
ありがとうを言われる人間になること
それだけ周りになにかの貢献をすること
それが大切である

ありがとうを言うのは簡単
自分の意識をちょっと変えて
口にすればいいだけのことだから

けれど、ありがとうを言われるというのは
周りが自分をどのように評価するのか
そこが大きなポイントとなる

同じことを行っても
すべての人がありがとうを言ってくれるわけではない
けれど、ありがとうを言わせるのが目的ではない

大事なのは自分がどれだけ周りに貢献できているか
その意識を日々高めていくこと
それが大事なことである

周囲に喜ばれるように生活をすると
自然と幸せな気持ちになれる
それが幸せな人生を送る、ということになる

自分のためにも周りのためにも
ありがとうを言われる
そんな人生を送っていきたいものだ



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:52Comments(0)職場の教養

2022年09月28日

悩み事が生じたら

職場の教養

問題点はなにか?
そして、そこから考えられる解決策は?
さらに解決策は2点書き出す

これがデール・カーネギーの「道は開ける」に書かれてある
悩み事が起きたときの対処法である

大事なのは「書き出す」という作業
頭の中だけで考えずに
ものごとを客観的に見るためにも
書き出すという作業は不可欠である

私は会議の指導を行っているが
「書くこと」については徹底して指導をしている
出された意見だけでなく、そこから思いつくことなどを
とにかく書いてみることで道は開ける

また、私が推奨するやり方として
デール・カーネギーのやり方にもう一つ
「どうなりたいのか?」という未来も書き出すようにしている

問題点(現状)とどうなりたい(未来)がわかると
解決策がひらめきやすくなる
これはぜひやってみてもらいたい

解決策が複数出たら、自分の中の基準軸を設けて
その基準に沿って優先順位を付けるといい
そうすれば、何を行動すればいいのかがすぐにわかる

頭で悩むより思ったことを書き出していく
この作業、効果が高いのでぜひやってみてください



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:34Comments(0)職場の教養

2022年09月27日

アイスマン

職場の教養

なにかにチャレンジをするときには
従来のやり方ではなく
新しい方法、今までにないやり方を行うことが
必要となる事が多い

私の仕事も同じである
私は研修を主な業務としているが
従来の対面式のやり方に固執していると
その需要はどんどん下がっていくだろう

この先、売上を伸ばし
かつ研修需要を伸ばすためには
今までにはない新しいやり方を模索しないといけない

昨日の夜はそのやり方の一つとして
動画を活用した研修のやり方を受講した
これは大きな組織がやっている方法で
私としては今までにないやり方である

さらに、別の会社とも組むことになり
今度は独自の動画研修のコンテンツをつくることになる
これも今までにないやり方である

この先、研修のあり方は大きく変わるかもしれない
だからこそ、今までの常識を破り
新しいことにどんどんチャレンジしていかねば

この積み重ねが最後は
大きな成果へとつながることになるのだろう



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:36Comments(0)職場の教養

2022年09月26日

コスモス

職場の教養

ただいまコスモスの花が真っ盛り!
あちらこちらのコスモス畑で
ピンク色のきれいな花が咲いています

コスモス畑だけでなく
道端にもコスモスが咲いているところがあり
とても心を和ませてくれます

ところで、コスモスは「宇宙」という意味もあります
そもそもの語源は「秩序」や「調和」という意味だそうです

宇宙はある法則によって秩序ある中で動いています
これはピタゴラスが言ったことで
宇宙をコスモやコスモスと言い始めたそうです

花のコスモスも一斉に咲き始めたところを見て
調和の取れた状態だということで
この名前がつけられたとか

私達の生活も、実はある秩序の中で動いています
だからその秩序である法則に従い
上手に生活している人はうまくいっているんです

逆に法則に逆らったことで
何をやってもうまくいかない人もいます
これもある意味法則、秩序に従っていると言えます

この法則をわかりやすく17条にしたものが
倫理法人会で学んでいる万人幸福の栞なんです

ということで、自然と一体になって
大宇宙の秩序に従って
今日も一日を過ごしていきましょう



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:32Comments(0)職場の教養

2022年09月25日

厳島神社の大鳥居

職場の教養

厳島神社の大鳥居
あれだけ大きな鳥居を建てるだけでも大変なのに
それを海に建てるとなるとさらに大変なことである

しかも、それを平清盛の時代に建てているのだから
当時としては相当な技術が必要だったのだろう

こういった歴史的な建造物は
日本にはたくさんある
釘を使わずに建物を建てる
宮大工の技術は今も伝統として継がれている

他にも、昔ながらの技術により
長きに渡って現存する日本古来の建物は
数多く存在する

逆に、今の家なんかは
100年ももつことはまれである
おそらく40〜50年で建て替えたりしているんじゃないかな

日向にも美々津という
昔からの建物が立ち並んでいる地区がある
ここの古民家は内装こそリノベーションされているが
建物そのものは150年以上昔のものである

新しい技術も必要ではあるが
昔からある伝統技術にも目を向けて
大切に引き継ぐべきものの価値を見出したいものだ




マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 05:37Comments(0)職場の教養

2022年09月24日

清掃の日

職場の教養

地域の清掃活動
日向市倫理法人会では
毎月第3日曜日の早朝から
市街地のゴミ拾いを行っている

今月は台風接近により中止としたが
雨の日でもゴミ拾いを行うようにしている

飲み屋の多い通りのゴミを拾うのだが
やはり多いのが煙草の吸殻
煙草を吸うなとは言わないが、吸ったあとは
必ず自分で持ち帰るようにしてもらいたい

また最近多いゴミの一つがマスクである
マスクをどうして道端に捨てるのだろう?
これも最後まで責任を持ってもらいたい

こういった清掃活動に出るといつも思うのが
まずゴミを出さないという気持ちを持って欲しい
ということである

本来ならこういった活動をしなくてもいい
一人ひとりが自覚をしてゴミを持ち帰る
そんなまちづくりができるといいのに
いつもそう思う

これは永遠の課題だなぁと思いつつも
またゴミ拾い活動を行っていこう



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 05:31Comments(0)職場の教養

2022年09月23日

心潤う秋

職場の教養

秋、寒くもなく暑くもなく
なにか活動を起こすにはもってこいの季節

景色もいいし
食べ物も美味しいし
創作意欲も高まる季節でもあります

ということで、今日から三連休
先週の三連休は台風でつぶれてしまいましたが
今週は宮崎はそれなりに天気がよさそうです

しかも特に大きな予定も入っていないので
ウォーキングも兼ねてVR動画の撮影に行こうかと思っています

秋の休日、何もせずに家にこもるのはもったいないです
秋の空気を満喫して
おもいっきり体も動かして
リフレッシュしてみるのもいいですね

あ、温泉なんてのもいいかな
いろいろと楽しみつつ
癒やしも求める
そんな秋の一日を楽しみたいものです



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:47Comments(0)職場の教養

2022年09月22日

たった一つのゴミでも

職場の教養

海のプラスチックごみは
世界的にも大きな問題となっている

海に行けば、必ずと行っていいほど
なにかしらのプラスチックごみを目にしてしまう
これは世界どこでも同じ状況である

先日、ニュースで海のプラスチックごみを収集する
海洋清掃マシンの話題を見た
このときに収集されたプラスチックごみは
想像を絶する量だったのを覚えている

5年後にはプラスチックごみを半減させるのが目標だそうだが
それ以上に私達が海を汚しているという
この現象を止めなければ意味はない

まずは一人ひとりが自覚をして
安易にゴミを捨てたりしないように気をつけてもらいたい
そうしなければ海洋生物に
大きな影響が出てしまうのだから

それが結局は私達の生活を脅かすことになりかねない
今一度ここを自覚して
自分達の生活を見直してみましょう



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:42Comments(0)職場の教養

2022年09月21日

整理整頓

職場の教養

整理整頓で仕事環境を整える
これは基本的なことであり
仕事をする上では必要なことである

というと私自身がそれをやっているように思えるが
実のところ、これがいちばん苦手なところである
なにしろモノを捨てられない

これは私だけではなく
我が家の課題とも言える
なんでも使えるだろうと取っておく習慣がある

今使っていないものは
思い切って捨ててみる
せめて自分だけでもそれをやらねば

といつも思うのだが
やはりいざ捨てようとすると
もったいなく思えて、結局とっておいてしまう

せめて机の上だけでも
ということで前にも職場の教養で整理の話がでたあとに
きちんと整理整頓を行ってみた

で、今は…
やばい、早めに捨てるものは捨てなきゃ!

ということで、整理整頓は
自分にとっての永遠の課題です



マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細  

Posted by ひろさん at 04:37Comments(0)職場の教養