2018年02月23日

襷をつなぐ

職場の教養
襷をつなぐ

役割を与えると、人はパフォーマンスが向上する
という話を本で読んだことがある

アメリカの法律事務所で働く掃除のおじいさん
この人に「機密情報保持係」という役割を与えた途端
ゴミに対しての意識が向上したとか

なにしろアメリカというのは訴訟社会で
ライバルの法律事務所のゴミから相手の手段を盗み取る
というのは日常茶飯事だとか

だからこそ、ゴミの処理を間違うと
機密が漏れてしまうために、掃除のおじいさんにその管理をまかせたそうだ
すると、たとえ相手が事務所のボスであろうと
ゴミの出し方を間違えると、猛烈に叱るとか

人はこのくらい、役割を与えられると
そこに忠実に使命感を燃やすことがある
そのためには「なんのためにそれをやるのか」を理解することが大切だ

ただ役割を確認するだけでなく
その役割が企業に、組織に、そして社会にどう役立つのか
ここもしっかりと確認しよう


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
どんな日でも
専門用語と略語
上司の持論
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 どんな日でも (2024-04-25 04:40)
 専門用語と略語 (2024-04-24 04:41)
 上司の持論 (2024-04-23 04:33)

Posted by ひろさん at 05:54│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
襷をつなぐ
    コメント(0)