2018年04月16日
日本人の国民性
職場の教養

日本人の良いところは
ここぞというところで協調性を持ち
行動を起こすところだと私も思う
以前、海外でのサッカーの試合の後に
日本人が競技場のゴミ拾いをしたことが
世界的に報道されたことがあった
これはおそらく、誰かがやり始めたのを見て
他の日本人もやり始めたのだと思う
前もって話し合ったものではなく
良いことを真似してみんなでやろうという国民性のなせる技である
悪く言えば横並びが好きな日本人とも言えるが
美徳となるところは横並びでも良いではないか
そんな日本人に生まれたことを、私は誇りに思う
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/

日本人の良いところは
ここぞというところで協調性を持ち
行動を起こすところだと私も思う
以前、海外でのサッカーの試合の後に
日本人が競技場のゴミ拾いをしたことが
世界的に報道されたことがあった
これはおそらく、誰かがやり始めたのを見て
他の日本人もやり始めたのだと思う
前もって話し合ったものではなく
良いことを真似してみんなでやろうという国民性のなせる技である
悪く言えば横並びが好きな日本人とも言えるが
美徳となるところは横並びでも良いではないか
そんな日本人に生まれたことを、私は誇りに思う
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/
Posted by ひろさん at 06:23│Comments(0)
│職場の教養