2019年11月29日
気配り
職場の教養
次に使う人のことを考えて
思いやりを持つこと
これをつい忘れることがある
以前、家でトイレに入った時
トイレットペーパーを使い切った
そしてそのまま出てしまった
その後、妻からクレームが
使い切ったのならトイレットペーパーを
補充しておいて欲しいと言われた
確かにその通りだ
使い切ったのなら、次の人のために
補充しておくほうが良いに決まっている
以来、使い切ったら補充をするようにしている
たったそれだけのことだが
こういった気配りができるようにならねば
自分だけが良ければ良い、というものではない
きちんと次の人のことを考える
それが自然にできる人になりたいものだ
幸せな明日をつくる 職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 12月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/955364131502061/
Youtube動画
安田課長とやる気仙人のコミュニケーショントーク
チャンネル登録、よろしくね♪

日本婚活コーチング協会
Amazonで
「婚活コーチング」
の電子出版の小説シリーズを発行しました!

https://amzn.to/2w2G3PQ
次に使う人のことを考えて
思いやりを持つこと
これをつい忘れることがある
以前、家でトイレに入った時
トイレットペーパーを使い切った
そしてそのまま出てしまった
その後、妻からクレームが
使い切ったのならトイレットペーパーを
補充しておいて欲しいと言われた
確かにその通りだ
使い切ったのなら、次の人のために
補充しておくほうが良いに決まっている
以来、使い切ったら補充をするようにしている
たったそれだけのことだが
こういった気配りができるようにならねば
自分だけが良ければ良い、というものではない
きちんと次の人のことを考える
それが自然にできる人になりたいものだ
幸せな明日をつくる 職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 12月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/955364131502061/
Youtube動画
安田課長とやる気仙人のコミュニケーショントーク
チャンネル登録、よろしくね♪

日本婚活コーチング協会
Amazonで
「婚活コーチング」
の電子出版の小説シリーズを発行しました!

https://amzn.to/2w2G3PQ
Posted by ひろさん at 04:14│Comments(0)
│職場の教養