2020年05月23日

取り付く島もない

職場の教養

「取り付く島もない」
これは私も昔は
「取り付く暇もない」
だと勘違いをしていた

日本語はこんな感じで
間違った慣用句や使い方をしていることがよくある

前にもここで書いたことがあるが
私が以前出版した本の中で
アイデアが出ずに困っている状況を
「考えが煮詰まる」
という表現をしたことがある。

実はこれ、大きな間違い。
考えが煮詰まるは、逆の意味で
アイデアが練りに練られてきた状況のことである。

アイデアが出ない場合の正しい表現は
「考えが行き詰まる」
である。

この間違い、残念なことに編集さんも気づかなかった。
そのため、そのまま出版されてしまったのだ。

正しい日本語。
これは本当に大丈夫なのか?
自分の思い込みが大きいので
第三者にチェックしてもらい
しっかりと調べてから使いたいものだ。

日本人でありながら
日本語を正しく理解していないことが
まだまだたくさんある。

もっと勉強して
正しい日本語を学ばなければ。
それが講師としての勤めでもあるなぁ。

↓動画版、職場の教養感想ブログも御覧ください


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください

メルマガ購読・解除


 



Youtube動画
安田課長とやる気仙人のコミュニケーショントーク
チャンネル登録、よろしくね♪

Amazonで
「婚活コーチング」
の電子出版の小説シリーズを発行しました!
婚活コーチング
https://amzn.to/2w2G3PQ


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
春の訪れ
ひと手間の効果
出勤途中
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 春の訪れ (2024-03-28 04:27)
 ひと手間の効果 (2024-03-27 04:40)
 出勤途中 (2024-03-26 04:43)

Posted by ひろさん at 05:58│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
取り付く島もない
    コメント(0)