2021年09月22日

いいものに触れているとあなたもいいものの仲間入り

安田課長とやる気仙人が繰り広げる、コミュニケーションのコツ、ポイントをコント仕立てでお届けする動画です。
今回のテーマは「感性やセンスを磨くための方法」です



登場人物紹介

安田課長(以下「安」)
営業の課長でいつも部下や家族とのコミュニケーションで困っている

やる気仙人(以下「や」)
安田課長が困っているとアドバイスをくれるお助けマン

安「あー、なんでうちの部下たちはいい感性ってのを持ちあわせてねぇのかなぁ」

や「安田よ、今日はどうしたのじゃ?」

安「仙人、聴いてくれよ。うちの部下って感性というかセンスってのがねぇんだよなぁ。なんかこうパッとするものが出てこなくてよぉ」

や「なるほど、感性やセンスというのはそれぞれが持ちあわせておるものでもあるのぉ」

安「まぁオレっちもセンスがいいなんて言えねぇけどよ。でも、隣の部署のやつらはいいセンス持ってるんだよな。この違いってなんなんだよ?」

や「その違いを知りたいとな」

安「なんか秘密があるんじゃねぇのか?な、仙人、その秘密知ってたら教えてくれよ」

や「うぅん、知らないわけではないがな。しかしこれは知ってしまうと大変なことになるかもしれんぞ」

安「な、なんだよ。そりゃ脅しか?んでも、知ったほうがいいに決まってるからなぁ。な、仙人、その秘密を教えてくれよ」

や「なぁに、秘密なんてほどではない。朱に交われば赤くなる、じゃ」

安「朱に交われば赤くなる?それって周りの色に染まってしまうっていう意味だよな」

や「その通り。じゃからそうすればよいだけじゃ。良い感性やセンスを磨きたければ、そういう環境に身をおくこと。たったそれだけのことなのじゃよ」

安「意味はわかるけど、具体的にはどうすりゃいいんだよ?」

や「例えば芸術のセンスを磨きたければ。頻繁に美術館などに足を運んだりすることでその感性は磨かれていくものなのじゃ」

安「あぁ、それわかった。歌がうまくなりたければ、上手い奴らと一緒に歌うといいんだよな。この前カラオケでそれを実感したよ」

や「まぁそういうことじゃな。つまり良いものに触れていることで、同じような感性が磨かれていくということなのじゃ」

安「なるほど。でもどうして大変なことになるんだよ?」

や「おまえさん、部下にどんな感性を磨いて欲しいのじゃ?」

安「そりゃ、営業マンとして一流の接客ができたり、良い提案ができたりだなぁ…ってことは…」

や「そうじゃ。部下をその環境に置くということは、まずはお前さんがそうならんといかん、ということじゃ。裏を返せば…」

安「今、部下のセンスがねぇってのはおれっちのせいってことか?」

や「その通りじゃ。まずは安田よ、お前さん自身がそういう環境に身をおいてセンスを磨かんといかんな」

安「げぇっ、まずはオレっちからってことか。そりゃ大変だ!」

や「なんにしても、まずは周りの環境をよりよいものに整えていくこと。それが自分自身を良いものの仲間入りさせる近道なのじゃよ」

安「うぅん、こいつはなかなか難問だなぁ」

や「どうせお前さんのことじゃから、部下たちは飲み屋のおねぇちゃんの扱いについては上手くなっておるんじゃろうがのぉ」

安「それもヘタなんだよなぁ。ってことはオレもヘタってことか!?」


空白を有効に使え!見た目も聞き方も大きく違ってくる
自信を持って話をすれば思わず納得!
三日坊主で終わらない強い気持ちをもってもらうには
 空白を有効に使え!見た目も聞き方も大きく違ってくる (2021-10-27 16:54)
 自信を持って話をすれば思わず納得! (2021-10-20 10:56)
 三日坊主で終わらない強い気持ちをもってもらうには (2021-10-14 04:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いいものに触れているとあなたもいいものの仲間入り
    コメント(0)