
2025年04月18日
十八番
職場の教養
十八番と書いて「おはこ」と読むが
これは歌舞伎の得意技「歌舞伎十八番」の台本を
箱に入れて大切に保管していたことから
そう呼ぶようになったとか
ところでみなさんには得意技があるだろうか
私の得意技は
小説などの文章を書くこと
思いついたことをすぐに文字にすることができる
まぁ、この得意技で生活のリズムを崩すことはないが
妻が常々言っているのが
自分の趣味や得意なことに没頭しすぎて
家事などをおろそかにしてしまう危険があるということ
それがゆえに子どもが幼い頃は
自分の趣味に没頭することができなかったと
よく口にしている
私も一時期、自転車に凝ったことがあった
そのときはそればかりになっていて
家庭などを省みていなかった気がする
趣味を楽しむのはいいことだが
自分がやるべきことをほったらかしにしてしまうと
仕事や家庭などに悪影響を及ぼす
なにごともほどほどに
節度を持って取り組んでいきましょう
TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
十八番と書いて「おはこ」と読むが
これは歌舞伎の得意技「歌舞伎十八番」の台本を
箱に入れて大切に保管していたことから
そう呼ぶようになったとか
ところでみなさんには得意技があるだろうか
私の得意技は
小説などの文章を書くこと
思いついたことをすぐに文字にすることができる
まぁ、この得意技で生活のリズムを崩すことはないが
妻が常々言っているのが
自分の趣味や得意なことに没頭しすぎて
家事などをおろそかにしてしまう危険があるということ
それがゆえに子どもが幼い頃は
自分の趣味に没頭することができなかったと
よく口にしている
私も一時期、自転車に凝ったことがあった
そのときはそればかりになっていて
家庭などを省みていなかった気がする
趣味を楽しむのはいいことだが
自分がやるべきことをほったらかしにしてしまうと
仕事や家庭などに悪影響を及ぼす
なにごともほどほどに
節度を持って取り組んでいきましょう
TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細