2018年09月11日

傍目八目

職場の教養

ファシリテーターという仕事をやっていると
まさに傍目八目の視点でものごとをとらえられる

これは、私がその問題や課題に対して
当事者ではないために
客観的に見ることができるからである

そのため、こうすればいいんじゃないか
これはこういうつながりがあるんじゃないか
などなど、広い視点で物事を捉えられ
解決策が見えてくることが多い

だからこそ、多くの人にファシリテーターの視点を持ってほしい
ちょっと思考を変えるだけで
物事の本質が見えてくるから

といいつつ、自分も当事者になれば
物事が見えなくなってしまう

結局は、ファシリテーターという役割が必要なんだな

9月の職場の教養勉強会は
都合によりお休みとさせていただきます

Amazonで
「婚活コーチング」
の電子出版の小説シリーズを発行しました!
婚活コーチング
https://amzn.to/2w2G3PQ


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
心のエネルギー
娯楽の歴史
どんな日でも
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 心のエネルギー (2024-04-27 05:32)
 娯楽の歴史 (2024-04-26 04:43)
 どんな日でも (2024-04-25 04:40)

Posted by ひろさん at 04:27│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
傍目八目
    コメント(0)