2016年05月08日

母の働き

職場の教養
母の働き

母の働き
これは妻の動きを見て、知って、初めて
「とても大変なことだった」
ということが実感できる

妻も専業主婦ではあるが
4人の子どもの子育て
地域や学校の行事
仲間とのふれあい
などを大切にしている

買物をするのも、自分のことは二の次、三の次
夜も遅くまで起きていることもある

それでいて、周りから目に見える評価を受けることは少ない
けれど、いつも認めてもらいたいという気持ちもある

そんな姿を見ていると
自分の母もそうだったのかと思ってしまう

今日は母の日
一言、ありがとうを言ってみるとしよう


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 06:26│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の働き
    コメント(0)