2016年05月14日

自己紹介のポイント

職場の教養
自己紹介のポイント

自己紹介については、私も研修やセミナーでよくポイントを伝えることがある
私の場合は、ポイントは1つに絞って、30秒以内でということを伝えている

しかし、相手の立場になって、ということは伝えていなかった
あくまでも自分が伝えたい事に焦点を絞っていた

なるほど、相手は何を聞きたいのか
ここに思いを巡らせてみることも大事なポイントだ

といっても、自己紹介もしていないのに
「何を聞きたいですか?」
なんてことを質問するわけにもいかない

こういう場合は
「自分だったら何を聞いてみたいか」
を考え、そこについて語るようにイメージしているといいのだろう

ということで、また一つ指導するネタが増えた
相手の立場になって考えてみる、これを意識してまずは自分がやってみよう


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
上達するためには
「なんで」
幸福の時間
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 上達するためには (2025-05-21 04:29)
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)

Posted by ひろさん at 06:53│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自己紹介のポイント
    コメント(0)