2016年06月21日
受付方法がわからない
職場の教養

こちらは便利だと思って、システムを改善
ところが利用者から見れば、改悪になっていた
こういうことはよくある
慣れれば確かに良いのかもしれないが
今までのものから変わるというと、今までのお客さまはとてもとまどう
こういうときは、きちんと説明ができるように仕組みをつくらねば
「ここに書いています」
では説明になっていない
さて、自分に当てはめるとそういうことはないだろうか
すぐには思いつかないが、ひょっとしたらあるかもしれない
お客様の声にきちんと耳を傾け
しっかりとお客さまが使いやすいようなものをつくらねば
自分中心で物事を考えないこと
これが大切である

こちらは便利だと思って、システムを改善
ところが利用者から見れば、改悪になっていた
こういうことはよくある
慣れれば確かに良いのかもしれないが
今までのものから変わるというと、今までのお客さまはとてもとまどう
こういうときは、きちんと説明ができるように仕組みをつくらねば
「ここに書いています」
では説明になっていない
さて、自分に当てはめるとそういうことはないだろうか
すぐには思いつかないが、ひょっとしたらあるかもしれない
お客様の声にきちんと耳を傾け
しっかりとお客さまが使いやすいようなものをつくらねば
自分中心で物事を考えないこと
これが大切である
Posted by ひろさん at 05:52│Comments(0)
│職場の教養