2016年08月03日
原点に返る夏
職場の教養

自分の行動の原点、さて、それはなんなのだろうか?
最初の動機は属人的なこと
単に、金持ちになりたい、成功したい、そういう思いが大きかった
じゃぁ、どうして金持ちになりたいのか、成功したいのか?
これはだれしもが抱く憧れや幻想
そうなれば幸せになれると信じていたから
ということは、幸せになるというのが自分の原点なのか?
では、幸せってなんなのだろうか?
最初の頃は、お金を持つことだった
しかし、それも大事だがもっと大事なことがあることにきづいた
それが「笑顔」である
そう、私の原点は「笑顔」
多くの人を笑顔にし、自分も笑顔になる
そのために、日々動いている
今一度、自分の原点に戻って考えてみよう
そして、今何をするべきか
しっかりと意識を持っていかねば

自分の行動の原点、さて、それはなんなのだろうか?
最初の動機は属人的なこと
単に、金持ちになりたい、成功したい、そういう思いが大きかった
じゃぁ、どうして金持ちになりたいのか、成功したいのか?
これはだれしもが抱く憧れや幻想
そうなれば幸せになれると信じていたから
ということは、幸せになるというのが自分の原点なのか?
では、幸せってなんなのだろうか?
最初の頃は、お金を持つことだった
しかし、それも大事だがもっと大事なことがあることにきづいた
それが「笑顔」である
そう、私の原点は「笑顔」
多くの人を笑顔にし、自分も笑顔になる
そのために、日々動いている
今一度、自分の原点に戻って考えてみよう
そして、今何をするべきか
しっかりと意識を持っていかねば
Posted by ひろさん at 05:41│Comments(0)
│職場の教養