2016年10月23日

カメラ一台で広がる世界

職場の教養
カメラ一台で広がる世界

年齢や常識にとらわれることのない
常に「新」を目指す心
これこそが、若さを保つ秘訣なのかもしれない

私たちはつい、年齢相応とか、年甲斐もなく、なんて言葉を使ってしまう
けれど、発想は無限
どこまで広がる

そこには年齢や性別、国の制限はない
どこまでも広く、どこまでも深い

自分はどこまでそういった探究心が持てるだろうか?
どこまで発想を広げることができるだろうか?

常に目の前のことに対して
新しい考え方を持つこと
常に常識を打ち破ること

そして、非常識なことをどんどんやっていきたい
これこそが自分流と言わせてみたい


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
上達するためには
「なんで」
幸福の時間
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 上達するためには (2025-05-21 04:29)
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)

Posted by ひろさん at 05:33│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラ一台で広がる世界
    コメント(0)