2016年10月23日
カメラ一台で広がる世界
職場の教養

年齢や常識にとらわれることのない
常に「新」を目指す心
これこそが、若さを保つ秘訣なのかもしれない
私たちはつい、年齢相応とか、年甲斐もなく、なんて言葉を使ってしまう
けれど、発想は無限
どこまで広がる
そこには年齢や性別、国の制限はない
どこまでも広く、どこまでも深い
自分はどこまでそういった探究心が持てるだろうか?
どこまで発想を広げることができるだろうか?
常に目の前のことに対して
新しい考え方を持つこと
常に常識を打ち破ること
そして、非常識なことをどんどんやっていきたい
これこそが自分流と言わせてみたい

年齢や常識にとらわれることのない
常に「新」を目指す心
これこそが、若さを保つ秘訣なのかもしれない
私たちはつい、年齢相応とか、年甲斐もなく、なんて言葉を使ってしまう
けれど、発想は無限
どこまで広がる
そこには年齢や性別、国の制限はない
どこまでも広く、どこまでも深い
自分はどこまでそういった探究心が持てるだろうか?
どこまで発想を広げることができるだろうか?
常に目の前のことに対して
新しい考え方を持つこと
常に常識を打ち破ること
そして、非常識なことをどんどんやっていきたい
これこそが自分流と言わせてみたい
Posted by ひろさん at 05:33│Comments(0)
│職場の教養