2016年11月19日
立つより返事
職場の教養

まずは「ハイ」と返事をする
これはとても大切なことだと思っている
「ハイ」と言われたら
自分のことをちゃんと受け止めてくれた気持ちがする
すると、その後は気持ちよく物事をすすめることができる
しかし、「ハイ」の返事がないと
この人は本当にわかっているのか、大丈夫なのか
そんな気になる
そうすると、気持ちよく物事を進められなくなる
「ハイ」は服従の意味ではない
あなたのことを、あなたの存在を、ちゃんと認識しましたよ
そういう意味である
だから、まずは「ハイ」で受け止める
これを常に心がけていきたいものだ

まずは「ハイ」と返事をする
これはとても大切なことだと思っている
「ハイ」と言われたら
自分のことをちゃんと受け止めてくれた気持ちがする
すると、その後は気持ちよく物事をすすめることができる
しかし、「ハイ」の返事がないと
この人は本当にわかっているのか、大丈夫なのか
そんな気になる
そうすると、気持ちよく物事を進められなくなる
「ハイ」は服従の意味ではない
あなたのことを、あなたの存在を、ちゃんと認識しましたよ
そういう意味である
だから、まずは「ハイ」で受け止める
これを常に心がけていきたいものだ
Posted by ひろさん at 06:54│Comments(0)
│職場の教養