2017年02月17日

脳をリフレッシュ

職場の教養
脳をリフレッシュ

朝礼ではないけれど
研修などを行うときには、必ず最初に
「アイスブレイク」
というのを入れています

これは頭ならし、口慣らし、体慣らしの意味があり
かつ、お互いのコミュニケーションを取り合う意味も含まれています

これをやるのとやらないのとでは大きな差があります
ほんのちょっとした空気感を変えることで
その後の研修の出来が大きく変わるのです

いきなり本題に入るのではなく
ちょっとした工夫で場を和やかにし
やる気を出してもらう

ぜひ、多くの職場でも採り入れていただきたい技術です


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 05:38│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脳をリフレッシュ
    コメント(0)