2017年02月18日
先輩の「どや顔」
職場の教養

今回の話を読んで
自分もきっと「どや顔」をしていたんだなと反省しています
いや、今もやっているかもしれません
以前、私のそんな態度を注意されたことがあります
しかし、当時の私は
「そんなこと言ったって、他の人がやらないから」
と自分に言い訳をしていました
そこに気づかないまま、ずっと同じふるまいをしていたら
周りから人が去り、仕事も去り、信用も失う事態に陥ったのです
全てを反省し、謙虚さを忘れないように心がけるようにしました
まだまだ足りないところが多々あると思いますが
おかげでなんとか人も、仕事も、信用も回復傾向にあります
周りの人からの言葉、そして集まってくる人たち
こういった方々から学び、おごらず行動を起こす
これを忘れないように

今回の話を読んで
自分もきっと「どや顔」をしていたんだなと反省しています
いや、今もやっているかもしれません
以前、私のそんな態度を注意されたことがあります
しかし、当時の私は
「そんなこと言ったって、他の人がやらないから」
と自分に言い訳をしていました
そこに気づかないまま、ずっと同じふるまいをしていたら
周りから人が去り、仕事も去り、信用も失う事態に陥ったのです
全てを反省し、謙虚さを忘れないように心がけるようにしました
まだまだ足りないところが多々あると思いますが
おかげでなんとか人も、仕事も、信用も回復傾向にあります
周りの人からの言葉、そして集まってくる人たち
こういった方々から学び、おごらず行動を起こす
これを忘れないように
Posted by ひろさん at 06:11│Comments(0)
│職場の教養