2017年02月25日

働きを活発にする睡眠

職場の教養
働きを活発にする睡眠

基本的に私は早起きの方であるが
たまに「惰眠」をむさぼることがある
実は今朝がそうであった

まぁ、ちょっとだけ体調がよろしくなかったのもあるけれど
たまにはそういう日があってもよいかと

最近、出張や遠出が多くて
身体がちょっと疲れているのがわかる

この疲れをとるのは睡眠が一番
だから、早寝を心がけている
というか、夜になると勝手に眠たくなるのだが

こうやってしっかりと睡眠をとると
翌朝はスッキリとした目覚めで一日を迎えられる

しっかり働きしっかり休む
これからもこれをしっかりと心がけていこう


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 08:55│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
働きを活発にする睡眠
    コメント(0)