2017年03月09日
思わぬ差し入れ
職場の教養

全体を見渡す力
これは役職が上がれば上がるほど、必要となるものである
私も新入社員だった頃は、自分のことで精一杯だった
これが後輩ができてきて、役職が上がっていくと
自分だけでなく周りの仕事も見る必要が出てきた
自分の部署だけでなく、他部署との関係も
さらには他社との関係まで見ていく必要がある
そして今は、いろいろな企業や組織の指導をさせていただいている
そうなると、さらに多くのことに心配りが必要となる
自分のことだけをやっていると
いつしか限界がきてしまう
だからこそ、周囲に目を配り、自分ができることに手を差し伸べる
すると、今度は周りが自分を助けてくれる
そういう関係でありたいものだ

全体を見渡す力
これは役職が上がれば上がるほど、必要となるものである
私も新入社員だった頃は、自分のことで精一杯だった
これが後輩ができてきて、役職が上がっていくと
自分だけでなく周りの仕事も見る必要が出てきた
自分の部署だけでなく、他部署との関係も
さらには他社との関係まで見ていく必要がある
そして今は、いろいろな企業や組織の指導をさせていただいている
そうなると、さらに多くのことに心配りが必要となる
自分のことだけをやっていると
いつしか限界がきてしまう
だからこそ、周囲に目を配り、自分ができることに手を差し伸べる
すると、今度は周りが自分を助けてくれる
そういう関係でありたいものだ
Posted by ひろさん at 06:10│Comments(0)
│職場の教養