2017年05月12日

夫の美点発見

職場の教養
夫の美点発見

違った視点で相手を見ること
これを私たちは専門用語で
「リフレーミング」
という

ものごとの事実は変わらない
けれど、視点を変えるとマイナスもプラスになる

「暗い」という性格は
落ち着きがあって冷静であるとも言える

「口うるさい」という性格は
しっかりと自己主張ができる人という捉え方もできる

そこにある事実は変わらない
それをどのように捉えるのか
どうせならば、プラスになるような捉え方をすること
それが自分を磨き、相手を磨くことになる


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:43│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫の美点発見
    コメント(0)