2017年08月07日

大事と小事

職場の教養
大事と小事

「小さなことからコツコツと」
のセリフは、あの西川きよしさんが国会議員になったときに
常に口にしていたのは有名な話である

私の仕事も、人前に立って講義をするだけではない
底に至るまでに、さまざまな小さな仕事がある

資料を作る
見積書や請求書を作成する
必要な情報を集める

他にもたくさんの小さな仕事を積み重ねて
ようやく「研修」という仕事ができあがる

それぞれに手を抜いていたら
最後の大きなことはできあがらない
一つ一つに心を込めて仕事をやり遂げる
これが大事である

さて、今日はどのような小事をやりとげようか
きちんと計画を立てねば


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
上達するためには
「なんで」
幸福の時間
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 上達するためには (2025-05-21 04:29)
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)

Posted by ひろさん at 06:19│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大事と小事
    コメント(0)