2017年10月20日

出張への気構え

職場の教養
出張への気構え

私は仕事柄、出張が多い
今も、宮崎を遠く離れた地からこれを書いている

何度も出ているため、出張には慣れているつもりだが
やはり毎回、あれを持ってくればよかった、これを忘れたということがある

出張や外での仕事にすぐにとりかかれるように
必要な小物は常にひとまとめにしているのだが
やはり何か足りないということがある

かといって、あれもこれも持っていくわけにはいかない
必要最小限にまとめることも必要である

なにより、移動時間が多くなるため
いかにして疲れを残さないかが大きな課題である
以前、車移動が多すぎて、かなり身体に疲労が残ったことがある

身体一つの商売なので
なにより体調管理だけは気をつけて仕事に臨まねば


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:39│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出張への気構え
    コメント(0)