2017年10月27日

語彙力

職場の教養
語彙力

書物から得る語彙力、これは必要なことだと私は思う
案外、私たちは「ことば」というものを知らないものだ

私は趣味で小説を書いているが
妻に添削をお願いすると
「◯◯って何?」
と、時々聞かれることがある

妻も読書量は多いはずだが
ビジネス書は読まないので、知らない言葉がまだまだあるんだなと感じる

さらに子どもたちについても
「◯◯って何?」
と、当たり前に使っている言葉さえも知らないことがある
あまり読書をしていないのが仇になっているようだ

もっと書物を読み、積極的に言葉を覚えていく
これは大切なことであり
自己表現を行うためにも必要なことだと私は思う


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:34│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
語彙力
    コメント(0)