2018年04月03日
下からのスタート
職場の教養

昔は一足飛びに
トップに躍り出たい
そう思っていたことが多い
一気にスターの座を得る
一攫千金を夢見ていた時代があった
けれど、どんなスターでも
下積み時代というのがある
最初からそうだったわけではない
特にお笑い芸人
彼らは売れるまではアルバイトをして
安い賃金でも舞台に立ち続け
檜舞台に立てる日を夢見て芸を磨いていく
私も同じようなものだ
今に至るまで、苦しい時代もあった
まだまだ羽生名人のようなところにはたどり着いていないが
この先、着実に一歩を歩んでいくことで
いつしかさらに大きな舞台に立てる
そんな日を夢見て
今日もその一歩を歩んでいこう
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/

昔は一足飛びに
トップに躍り出たい
そう思っていたことが多い
一気にスターの座を得る
一攫千金を夢見ていた時代があった
けれど、どんなスターでも
下積み時代というのがある
最初からそうだったわけではない
特にお笑い芸人
彼らは売れるまではアルバイトをして
安い賃金でも舞台に立ち続け
檜舞台に立てる日を夢見て芸を磨いていく
私も同じようなものだ
今に至るまで、苦しい時代もあった
まだまだ羽生名人のようなところにはたどり着いていないが
この先、着実に一歩を歩んでいくことで
いつしかさらに大きな舞台に立てる
そんな日を夢見て
今日もその一歩を歩んでいこう
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/
Posted by ひろさん at 04:31│Comments(0)
│職場の教養