2018年04月12日
官職の心得
職場の教養

不公平、邪悪、不品行、傲慢
まさにこの四つを犯したために
職場に災いをもたらしてしまったことがある
私がまだ倫理に入る前の話である
このころ、仕事もあまり順調ではなかった
底辺と言ってもいいだろう
社員はいるのに売上があがらない
おかげで赤字続き
とてもヤバイ状態であった
今は完璧とは言わないが
公平無私、正直、清廉潔白、敬慎
ある程度はこれらを意識して行動を行っている
けれど、まだまだ「つもり」のところもある
しっかりと意識をして日々に励んでいかなければ
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/

不公平、邪悪、不品行、傲慢
まさにこの四つを犯したために
職場に災いをもたらしてしまったことがある
私がまだ倫理に入る前の話である
このころ、仕事もあまり順調ではなかった
底辺と言ってもいいだろう
社員はいるのに売上があがらない
おかげで赤字続き
とてもヤバイ状態であった
今は完璧とは言わないが
公平無私、正直、清廉潔白、敬慎
ある程度はこれらを意識して行動を行っている
けれど、まだまだ「つもり」のところもある
しっかりと意識をして日々に励んでいかなければ
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/
Posted by ひろさん at 06:12│Comments(0)
│職場の教養