2018年04月15日

春の訪れ

職場の教養
春の訪れ

春になると、生き物が活発に動き出す
しかし、最近では見なくなったものもある

たとえばチョウチョ
昔はモンシロチョウやアゲハチョウなど
普通に目にしていたものだが

最近はこれらを見ることがめずらしい
いや、今はどこに生息しているのやら

確かに数が少なくなったということもあるのだが
それ以上に、私達がこういったチョウチョが生息している
野山に出かけなくなったこともある

たまには散歩をして
こういった生あるものを感じるのも良いのではないだろうか

この地球に生きる仲間たちに
こちらから会いに行ってみるのもいいだろう

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 4月23日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/157837814906921/


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
上達するためには
「なんで」
幸福の時間
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 上達するためには (2025-05-21 04:29)
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)

Posted by ひろさん at 05:07│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の訪れ
    コメント(0)