2018年04月27日

喉越しの理由

職場の教養
喉越しの理由

わが町の郷土料理
これといった定番のものがないのが
わが町の悩みでもある

漁師町の方にはそれがあるのだが
それ以外のところ、市内全体となると
残念ながら郷土料理が見当たらない

だが、この町で生まれて
市民が慣れ親しんだ食べ物というのはいくつかある
一押しは「へべす」である
へべすはこの地域でしか採れない特産品
市民あげての一押しの品である

当たり前に口にしているものや
みんなが慣れ親しんだものを
もっと知ってもらいたい

この地を離れた人も
ぜひそういう思いを忘れないでほしい

「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 5月28日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1003298579826505/


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 05:21│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
喉越しの理由
    コメント(0)