2018年05月11日
さりげない優しさ
職場の教養

ほんのちょっとしたさりげない気遣い
人が気づくかどうかわからないものもある
それを気づかれないからといって
不満に思うこともなく
やり続けることがとても大切である
何のために気遣いを行うのか
それは自分のためではなく、人のため
人が喜んでくれればそれでいいのだから
だから、見えないところの気遣いを
これからもどんどん意識をして行っていきたい
その優しさの和を広げていき
みんなが同じ気持ちになれれば
世の中はもっと平和になるのだろう
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 5月28日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1003298579826505/

ほんのちょっとしたさりげない気遣い
人が気づくかどうかわからないものもある
それを気づかれないからといって
不満に思うこともなく
やり続けることがとても大切である
何のために気遣いを行うのか
それは自分のためではなく、人のため
人が喜んでくれればそれでいいのだから
だから、見えないところの気遣いを
これからもどんどん意識をして行っていきたい
その優しさの和を広げていき
みんなが同じ気持ちになれれば
世の中はもっと平和になるのだろう
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 5月28日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/1003298579826505/
Posted by ひろさん at 05:40│Comments(0)
│職場の教養