2018年07月25日
息子の成長に
職場の教養
今回の話を読んで
長男の幼稚園入園の時を思い出した
入園式の時
妻から離れようとせずに
保護者席まで来てずっと抱っこされていた
なぜか制服のズボンが気に入らずに
ずっと泣き通しで
結局私服のズボンに履き替えて入園式にでた
そんな感じで最初からどうなることかと思っていたが
あっという間に園に慣れて
わんぱく坊主として行動するようになった
そんな長男も、先月から東京へと出ていった
自立をするためだ
まだまだ手がかかるところもあるが
自分の足で生きていこうという意志を持ったところが
成長した証なのだろう
なんとなく感慨深いものがある
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 8月27日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/489807364802775/
今回の話を読んで
長男の幼稚園入園の時を思い出した
入園式の時
妻から離れようとせずに
保護者席まで来てずっと抱っこされていた
なぜか制服のズボンが気に入らずに
ずっと泣き通しで
結局私服のズボンに履き替えて入園式にでた
そんな感じで最初からどうなることかと思っていたが
あっという間に園に慣れて
わんぱく坊主として行動するようになった
そんな長男も、先月から東京へと出ていった
自立をするためだ
まだまだ手がかかるところもあるが
自分の足で生きていこうという意志を持ったところが
成長した証なのだろう
なんとなく感慨深いものがある
「職場の教養勉強会」を日向市で開催します
日時 8月27日(月)19〜20時
場所 日向市市民活動支援センター
参加費 無料
詳しくはこちら https://www.facebook.com/events/489807364802775/
Posted by ひろさん at 05:49│Comments(0)
│職場の教養