2020年03月28日

好きになる

職場の教養

今の仕事に喜びを感じているか?
そもそも今の仕事は好きか?

そう問われたら、私は間違いなく
「はい、大好きです!」
と答えられる

かつて会社づとめしていたときは
確信して「好きです」とは言えなかった

もともと技術系の人間であり
仕事そのものの内容は好きだったはずだが
ときおり、喜びを感じるどころか
不満のほうが多かったこともある

まだまだ喜んで働くといった気持ちを
それほど持てていなかったころの話ではあるが
まだ仕事に対して主体性を持てなかったからだろう

今は違う
自分の人生を作るのは自分
今を選択したのも自分

だから、全ては自分次第
だったら喜んで、楽しんで働いたほうがいいに決まっている

好きこそものの上手なれ
喜びを感じながら働くことで
人生を楽しく、豊かに感じられるものだ

だから今、私は幸せです!

↓動画版、職場の教養感想ブログも御覧ください


小説メルマガが4月よりリニューアルします!

メルマガ購読・解除


 



Youtube動画
安田課長とやる気仙人のコミュニケーショントーク
チャンネル登録、よろしくね♪

Amazonで
「婚活コーチング」
の電子出版の小説シリーズを発行しました!
婚活コーチング
https://amzn.to/2w2G3PQ


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
上達するためには
「なんで」
幸福の時間
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 上達するためには (2025-05-21 04:29)
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)

Posted by ひろさん at 04:25│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好きになる
    コメント(0)