2020年08月02日

三万二千円のランチ

職場の教養

三万二千円のランチ、というタイトルを見て
なんて豪勢なランチの話なんだろうと
早合点してしまった

このようにタイトルだけを見て
内容を勝手に判断するのも
確認不足、一つのケアレスミスである

それがゆえに、詐欺まがいの商品を購入したり
大いなる勘違いで何かを買ったりということもある

例えば○○するだけで痩せられる
というようなうたい方をするもの
これは正直に言えば明らかにあやしい

また、今であればコロナウイルスに関する情報
これも人の噂だけで自分で確認せずに
別の人にその噂を流す、なんていうこともある

これがひどくなると、感染患者への
誹謗中傷になってしまう危険性もある
そのせいで、その土地に住めなくなった人もいる
という噂も耳にするが、これもまた噂である

何事も自分でしっかりと確認して
確実だということだけを人に話すようにしよう
周りがそう言っているから、それが正解ではない

このことは肝に銘じておいて欲しい

↓動画版、職場の教養感想ブログも御覧ください


国が推奨しているテレワーク、厚生労働省が出しているものをわかりやすく解説した動画です
三万二千円のランチ


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください

メルマガ購読・解除


 



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:31│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三万二千円のランチ
    コメント(0)