2020年09月15日
手書きの温もり
職場の教養
文字を美しくていねいに書く
これは私が苦手としているところだ
残念なことに私は字が汚い
かっこよく書いてみたいのだが
こればかりはなかなか難しい
とはいえ、このままではいけない
ということで、私が一つだけなんとか書けているのが
筆で書く自分の名前である
筆はさらに苦手だったのだが
知り合いの書家に筆使いのコツを教わり
それ以来、そのコツを意識している
そうすると、あれだけ苦手だった筆使いだったのに
案外きれいに書けることがわかった
なので、自分の名前を筆で書く時はちょっと自信がついた
筆で自分の名前を書く場面は結構多い
祝儀袋、香典袋、のしなど
せめてこのくらいは、ということで取り組んでいる
もっと練習をすればいいのだろうが
これは私の課題でもあるな
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
文字を美しくていねいに書く
これは私が苦手としているところだ
残念なことに私は字が汚い
かっこよく書いてみたいのだが
こればかりはなかなか難しい
とはいえ、このままではいけない
ということで、私が一つだけなんとか書けているのが
筆で書く自分の名前である
筆はさらに苦手だったのだが
知り合いの書家に筆使いのコツを教わり
それ以来、そのコツを意識している
そうすると、あれだけ苦手だった筆使いだったのに
案外きれいに書けることがわかった
なので、自分の名前を筆で書く時はちょっと自信がついた
筆で自分の名前を書く場面は結構多い
祝儀袋、香典袋、のしなど
せめてこのくらいは、ということで取り組んでいる
もっと練習をすればいいのだろうが
これは私の課題でもあるな
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
Posted by ひろさん at 04:36│Comments(0)
│職場の教養