2020年11月26日
健康管理の一工夫
職場の教養
日常の健康管理
特に、歩くことと食べることに対して
常に意識をしている
今はスマートウォッチを活用し
なるべく一日8000歩以上は歩くように心がけている
食べることも、よく噛んで食べることを意識し
一度に大量に食べないようにしている
また、可能な限り
一日1時間の自宅でのトレーニングタイムをつくり
体重を測定し
その写真をインスタ、ツイッター、フェイスブックにアップ
そうすることで人に見られている意識がつき
もっと体重を減らさねばという気持ちが高くなる
こういう工夫を行って
体重だけでなく健康そのものに意識を向けるようになった
これからも自己管理を工夫して
自分の健康を高めていこうと考えている
Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
日常の健康管理
特に、歩くことと食べることに対して
常に意識をしている
今はスマートウォッチを活用し
なるべく一日8000歩以上は歩くように心がけている
食べることも、よく噛んで食べることを意識し
一度に大量に食べないようにしている
また、可能な限り
一日1時間の自宅でのトレーニングタイムをつくり
体重を測定し
その写真をインスタ、ツイッター、フェイスブックにアップ
そうすることで人に見られている意識がつき
もっと体重を減らさねばという気持ちが高くなる
こういう工夫を行って
体重だけでなく健康そのものに意識を向けるようになった
これからも自己管理を工夫して
自分の健康を高めていこうと考えている
Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
Posted by ひろさん at 04:26│Comments(0)
│職場の教養