2021年05月18日
学ぶ姿勢
職場の教養
常に学ぶ姿勢を持つこと
これこそが私達に求められているものである
私達は一生学び続けている
どんなに偉い人でも
全てにおいて完璧な人はいない
あのときどうすればよかったのか
こういったことの繰り返しで
人は成長をしていく
傲慢な人は、自分がすでに完璧だと思い込み
自分の言うことが正しいと言わんばかりに振る舞う
それがすでに失敗だと気づかずに
実は私も以前はそんな傲慢な態度をとっていた
さも自分の言うことが正しいと言わんばかりに
当時の社員を動かしていたものだ
それが大きな失敗だった
結果が出ずに、それでもそこから学ぼうとせず
自分の思い通りにしようとしていたものだ
もっと謙虚に周りを見て
しっかりと学んで実践していく
この姿勢を一生持ち続けたいものだ
Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
常に学ぶ姿勢を持つこと
これこそが私達に求められているものである
私達は一生学び続けている
どんなに偉い人でも
全てにおいて完璧な人はいない
あのときどうすればよかったのか
こういったことの繰り返しで
人は成長をしていく
傲慢な人は、自分がすでに完璧だと思い込み
自分の言うことが正しいと言わんばかりに振る舞う
それがすでに失敗だと気づかずに
実は私も以前はそんな傲慢な態度をとっていた
さも自分の言うことが正しいと言わんばかりに
当時の社員を動かしていたものだ
それが大きな失敗だった
結果が出ずに、それでもそこから学ぼうとせず
自分の思い通りにしようとしていたものだ
もっと謙虚に周りを見て
しっかりと学んで実践していく
この姿勢を一生持ち続けたいものだ
Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
Posted by ひろさん at 04:28│Comments(0)
│職場の教養