2022年04月17日
私が作文に
職場の教養
ゴミ拾いを続けてきたことが
近所の女の子に作文にしてもらった
女の子も勇気を持ってゴミを拾うことができたとか
こういった行為は自然と広がるものです
まずは自分がコツコツと行動していれば
周りも見る目が変わり
徐々に自分も、と思えるようになってきます
今日はこれから月に一度の
倫理法人会での市内のゴミ拾いの日です
この活動も長く続けていて
少しずつですけれど仲間が増えています
こういった活動を続けることで
少しでも街がきれいになってくれれば
住みやすい街になり、また訪れた人が
気持ちよく街を眺めてくれれば
いつの日かみんながそういう気持ちになって
一人ひとりがゴミを出さないようになるといいな
そんな思いでやっています
ということで、これからゴミ拾いにいってきます!
Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
ゴミ拾いを続けてきたことが
近所の女の子に作文にしてもらった
女の子も勇気を持ってゴミを拾うことができたとか
こういった行為は自然と広がるものです
まずは自分がコツコツと行動していれば
周りも見る目が変わり
徐々に自分も、と思えるようになってきます
今日はこれから月に一度の
倫理法人会での市内のゴミ拾いの日です
この活動も長く続けていて
少しずつですけれど仲間が増えています
こういった活動を続けることで
少しでも街がきれいになってくれれば
住みやすい街になり、また訪れた人が
気持ちよく街を眺めてくれれば
いつの日かみんながそういう気持ちになって
一人ひとりがゴミを出さないようになるといいな
そんな思いでやっています
ということで、これからゴミ拾いにいってきます!
Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
Posted by ひろさん at 05:29│Comments(0)
│職場の教養