2022年08月04日

夏の心地よさ

職場の教養

今年の夏はとにかく暑い!
というのが多くの人の印象だろう
確かに、40℃を超えるところもあり
かなりの猛暑であることは間違いない

医療機関も、熱中症を防ぐために
クーラーを効かせたほうがよいと言っている
しかし、過度に冷えすぎるのも考えものである

前にも伝えたことがあるが
私はクーラーが苦手で
日中も窓を開ける程度にしている

夜寝るときも
窓を開けて扇風機を回して寝ている
扇風機の風も微風程度である

先日ホテルに泊まったときには
窓を開けるということができないため
クーラーを効かせたのだが
これがちょっと寒くて
設定温度を30℃くらいにしてようやくちょうどいいくらいになった

夏は暑いのは当たり前
これを避けるために冷えすぎた部屋にならないよう
可能であれば自然のものを取り入れたいというのが私の願望

まぁ、あまり真似をしないほうがいいだろうが
夏だからこそ、体調には十分注意をして
夏の暑さを楽しんでみましょう



Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
夏の心地よさ


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください

メルマガ購読・解除


 



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 05:59│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の心地よさ
    コメント(0)