2022年10月02日
一事が万事
職場の教養
一事が万事
一つの物事が他の全てに現れる
つまり、表面だけ取り繕っても
その本質は全てに現れていることになる
職場の教養では日頃の整理整頓について書かれていたが
それ以外にもいろいろなことでそれは出てくる
例えば、人に感謝する心
目上の人だけに媚びへつらうようにして
感謝の言葉を伝えているが
目下の人にはさも当たり前のように振る舞う
こういった態度はすぐに露見されてしまうだろう
いつかは化けの皮が剥がれてしまう、というものだ
こんな感じで、人の心に対しても
全てに平等に同じように接していないと
一事が万事で、その裏表の態度は相手にわかってしまう
どんなに小さなことに対しても
常に同じような気持ちで相手に向かい
ことを進めていく
一事が万事で小さなことに対しても
しっかりと気持ちを引き締めて
ことに取り掛かっていかねば
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
一事が万事
一つの物事が他の全てに現れる
つまり、表面だけ取り繕っても
その本質は全てに現れていることになる
職場の教養では日頃の整理整頓について書かれていたが
それ以外にもいろいろなことでそれは出てくる
例えば、人に感謝する心
目上の人だけに媚びへつらうようにして
感謝の言葉を伝えているが
目下の人にはさも当たり前のように振る舞う
こういった態度はすぐに露見されてしまうだろう
いつかは化けの皮が剥がれてしまう、というものだ
こんな感じで、人の心に対しても
全てに平等に同じように接していないと
一事が万事で、その裏表の態度は相手にわかってしまう
どんなに小さなことに対しても
常に同じような気持ちで相手に向かい
ことを進めていく
一事が万事で小さなことに対しても
しっかりと気持ちを引き締めて
ことに取り掛かっていかねば
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
Posted by ひろさん at 05:00│Comments(0)
│職場の教養