2023年12月07日

娘の誕生日

職場の教養

私には四人の子どもがいる
誕生日になると、ファミリーLINEに
誕生日おめでとうのメッセージが送られてくる

私はそれとは別に
誕生日おめでとうのメッセージを
個別に送るようにしている
そこには父親としての思いを記載している

そして先月、孫も生まれた
こうやって命というのは受け継がれていく
来年、孫の誕生日になると
きっと多くのメッセージが寄せられることだろう

今の自分があるのは
先祖代々から受け継がれてきた命があるから
一人の人には必ず二人の親がいる
10代まで遡れば、合計で2046人の命があることになる

我が家には鎌倉時代からの家系図がある
数えてみると、なんと31代前までの名前がある
これを計算すると、なんと40億人を超える生命があったことになる

それだけ多くの生命があって
今私はここに存在する
こうやって受け継がれていく命に感謝しつつ
そのご先祖様に恥じないような生き方をしていかねば

命あることに感謝しつつ
新しい命が引き継がれたことへの感激を胸に
今日も頑張って生きていこう



娘の誕生日
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
娘の誕生日


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:47│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
娘の誕生日
    コメント(0)