2023年12月14日

先人と共に

職場の教養

先人への感謝の思い
これは会社の中では自分たちの先輩社員に
私のような個人事業主でも
その道を切り開いてきた先輩方への感謝が大切だ

私は個人で研修業務をメインとした
コンサルティングを仕事としている
この分野の仕事を先に切り開き
市場を作ってくれた方々がいる

その中の一人に私の師匠も含まれる
こういった方々が色々なことをやってくれたからこそ
私が今講義をするコンテンツが生まれている

私がオリジナルでつくったものもあるが
そのオリジナルもいろいろな人の情報を集めたに過ぎない
つまり、先人の知恵を借りているだけである

皆、きっと私と同じ思いでこういったことをやってきたのだろう
その思いとは「みなさまの生活をより良くしたい」
ということである

私は働く人が喜んで笑って過ごせる
そんな環境を作りたいと思って
今の仕事を行っている

この思いが今度は後世につながることを願って
今日も一生懸命仕事をしていこう



先人と共に
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
先人と共に


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
上達するためには
「なんで」
幸福の時間
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 上達するためには (2025-05-21 04:29)
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)

Posted by ひろさん at 04:41│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先人と共に
    コメント(0)