2024年04月29日

孫の一言

職場の教養

老いては子に従え
と言うが、年齢が上がれば上がるほど
若い人や子どもたちから学ぶべきである
私はそう思う

歳を取ると頑固になってしまう
そのため、自分の言っていることや
やっていることが正しいと思いこんでしまう

けれど実際にはそうでないことが多い
だからこそ、周りの声をしっかりと受け止め
謙虚にその声を聴くことが大事になる

人生経験が豊富だからこそ
つい自分が正しいと思うのだろうが
時代は変化している

今の時代に追いついていくこと
これを受け止めることも必要
そのことを意識しておこう

といっても、何でもかんでも今の時代に
合わせる必要はない
変えてはいけないものもあるのだから

変えるべきを変え、変えてはいけないものを持ち続ける
その差をしっかりと認識して
周りの声に耳を傾けていこう



孫の一言
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
孫の一言


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:42│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孫の一言
    コメント(0)