2024年06月08日

豪雨から身を守る

職場の教養

ここ数年、豪雨による被害が頻発している
先日も東京では大雨が降って
地下街が浸水したニュースを目にした

またここ宮崎でも
線状降水帯の警報が出て
学校が休校になった日もあった

幸いこの日は思ったほど降らなかったが
いつ大雨の災害になるのかわからない
だからこそ、地震のときと同じように
いざというときのシミュレーションが必要である

まずは自分が住んでいる地域がどの程度危険なのか
ハザードマップで確認をしておくべきだろう
自分の家は大丈夫と過信しないことだ

また、いざというときにどこに逃げればいいのか
そのための避難経路は
そして避難グッズは何をもっていくのか
こうったことを準備しておく必要がある

自然災害というのはいつ起きるかわからない
幸いにして豪雨はある程度予想ができるので
天気予報などをしっかりと確認して
意識を高めておきたいものだ



豪雨から身を守る
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
豪雨から身を守る


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 05:37│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豪雨から身を守る
    コメント(0)