2024年06月10日
周囲の影響
職場の教養
私達の心というのは
周囲の影響でコロコロと動きやすいものだ
周りに明るい人がいると
自然と心が明るくなるし
逆も然りである
朱に交われば赤くなる、というが
まさに心はその状態
だからこそ、普段からどのような環境に身を置くかが
心の健康にも左右される
この周囲の影響というのは
人のことだけでなく置かれている環境にも左右される
ゴミゴミとした環境だと
思考もまとまらずに心が落ち着かない
逆にスッキリした環境だと
心もスッキリして心が落ち着く
だからこそ、身を置く環境を整理整頓し
スッキリとした状態にすることも
心のためには大切なことである
といいつつ、自分の部屋はあいかわらず雑然としている
ぼちぼち整理整頓しなきゃなぁ

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
私達の心というのは
周囲の影響でコロコロと動きやすいものだ
周りに明るい人がいると
自然と心が明るくなるし
逆も然りである
朱に交われば赤くなる、というが
まさに心はその状態
だからこそ、普段からどのような環境に身を置くかが
心の健康にも左右される
この周囲の影響というのは
人のことだけでなく置かれている環境にも左右される
ゴミゴミとした環境だと
思考もまとまらずに心が落ち着かない
逆にスッキリした環境だと
心もスッキリして心が落ち着く
だからこそ、身を置く環境を整理整頓し
スッキリとした状態にすることも
心のためには大切なことである
といいつつ、自分の部屋はあいかわらず雑然としている
ぼちぼち整理整頓しなきゃなぁ

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
Posted by ひろさん at 04:39│Comments(0)
│職場の教養