2024年08月26日
些細な約束
職場の教養
些細な約束
これはつい忘れがちになり
約束を破ってしまうことがある
そんなとき妻は私によくこう言う
「守れない約束はしないで」と
些細なことでも、約束をしたということは
相手はそれに対して何かしらの期待をしてしまう
しかし、約束を破るということは
期待を裏切りがっかりさせることになる
がっかりするくらいなら
最初から約束なんてしないほうがマシだ
というのが妻の思い
確かにそのとおりである
だからこそ、どんな些細な約束でも
きちんと守ることは大切なことだ
そして何より
自分に対しての約束
これをしっかりと守っていかねば
何かをやろうと心に決めたのであれば
それをやり抜くこと
これがなかなかできていないのが
実状ではないだろうか
小さいことでも他人、そして自分に対して
約束をしたのであれば
それをきちんと守ること
これが自分と周りの信頼を高めることになる
そこをしっかりと意識をして
今日も一日を過ごしていこう

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
些細な約束
これはつい忘れがちになり
約束を破ってしまうことがある
そんなとき妻は私によくこう言う
「守れない約束はしないで」と
些細なことでも、約束をしたということは
相手はそれに対して何かしらの期待をしてしまう
しかし、約束を破るということは
期待を裏切りがっかりさせることになる
がっかりするくらいなら
最初から約束なんてしないほうがマシだ
というのが妻の思い
確かにそのとおりである
だからこそ、どんな些細な約束でも
きちんと守ることは大切なことだ
そして何より
自分に対しての約束
これをしっかりと守っていかねば
何かをやろうと心に決めたのであれば
それをやり抜くこと
これがなかなかできていないのが
実状ではないだろうか
小さいことでも他人、そして自分に対して
約束をしたのであれば
それをきちんと守ること
これが自分と周りの信頼を高めることになる
そこをしっかりと意識をして
今日も一日を過ごしていこう

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
Posted by ひろさん at 04:41│Comments(0)
│職場の教養