2024年09月25日

心の回復力

職場の教養

心の回復力をレジリエンスといいます
以前、研修でレジリエンスについて伝えましたが
例えていうならゴム毬のようなものです

硬いボールは外からの衝撃に強いですが
ある程度の衝撃を与えると
傷つき、壊れてしまいます

しかしゴム毬のようなものであれば
外からの衝撃を吸収し
すぐに元の形に回復することができます

これを自分自身としてイメージすることで
外からのストレスを上手に吸収し
ストレスが去ればすぐに元通り

思えば私自身がそうやっています
無理に自分を強くしようとせず
柔軟に物事に対応していく

そのためにも、朝から笑顔で過ごすこと
そして今の幸せに感謝すること
そうすれば、逆境を逆境と感じずに
前向きに捉えることもできるようになります

心の回復力、レジリエンスを鍛えるには
朝イチの笑顔と感謝の心から
これが私のやり方です
参考になれば幸いです



心の回復力
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
心の回復力


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:45│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心の回復力
    コメント(0)