2024年11月01日

忠犬タロー

職場の教養

茨城県石岡市には
忠犬ハチ公ならぬ忠犬タローがいたという
迷い犬で小学校で飼われていたのだが
朝夕必ず駅の待合室に通っていたとのこと

誰を待つわけでもなく
ただそうやっていただけのようだが
市民が親しみを込めて
駅前にタローの銅像も建てられたとのこと

我が家では犬は飼っていないが
義理の妹のところでは先日まで犬を飼っていた
時々連れてきたときには
一緒に散歩をして遊んだものだ

残念ながら一月ほど前に
病気で死んでしまった
とても悲しいことだったが
一緒に遊んだ日々が懐かしく思える

私はもともと動物は好きで
時間があれば近くのホームセンターに行き
犬やねこを眺めることがある

動物と一緒に時間を楽しむ
そんな日が我が家にも来ることを願っている



忠犬タロー
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
忠犬タロー


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細



同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 04:47│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忠犬タロー
    コメント(0)