2024年12月24日
物との付き合い方
職場の教養
私達は物に囲まれて生きている
その物に対して
どれだけ感謝をしているだろうか
あって当たり前
そうなっているのが現状の人が多いだろう
私もその中のひとりである
物への感謝と言っても
一つ一つに向けていると大変なことになる
そのため私は、朝神棚に手を合わせた時に
「今日行動をともにする物の皆様
いつもありがとうございます
今日も一日よろしくお願いします」
と言っている
けれど、やはりそれだけでは足りない
特にいつも行動をともにする
パソコンやスマホ、車などについては
朝の挨拶も加えていこう
「おはようございます、今日も一日よろしくお願いします」
そうやって物と一緒になって
一日をスタートさせる
今日からこれも習慣の一つに加え
物と一緒になって共に向上していこう

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
私達は物に囲まれて生きている
その物に対して
どれだけ感謝をしているだろうか
あって当たり前
そうなっているのが現状の人が多いだろう
私もその中のひとりである
物への感謝と言っても
一つ一つに向けていると大変なことになる
そのため私は、朝神棚に手を合わせた時に
「今日行動をともにする物の皆様
いつもありがとうございます
今日も一日よろしくお願いします」
と言っている
けれど、やはりそれだけでは足りない
特にいつも行動をともにする
パソコンやスマホ、車などについては
朝の挨拶も加えていこう
「おはようございます、今日も一日よろしくお願いします」
そうやって物と一緒になって
一日をスタートさせる
今日からこれも習慣の一つに加え
物と一緒になって共に向上していこう

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
Posted by ひろさん at 04:31│Comments(0)
│職場の教養