2025年01月25日
温泉総選挙
職場の教養
みなさんは温泉は好きですか?
別府などのようにメジャーなところもあれば
地域にひっそりと存在する温泉もある
いずれにせよ、温泉に入ることで
心も体も温まり
リラックスできるというものだ
私も月に1、2回くらい
この地域の温泉に足を運ぶことが多くなった
どの温泉も特徴があり
それなりに楽しむことができる
先日行った木城温泉は
露天風呂の施設が充実していて
子どもが遊べる滑り台まである
また新富の温泉は
お湯の温度が3種類あり
自分の好みに応じて楽しむことができる
それぞれの温泉にはそれぞれの工夫があり
それを楽しんでみるのもいいだろう
残念なことに我が日向市には現在温泉施設がない
以前は太平洋の景観が楽しめる温泉があったのだが
これはなんとかして復活してほしいものだ
ということで、みなさんもぜひ地域にある温泉に足を運んで
それぞれの特徴を楽しんでみてはいかがだろうか
TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
みなさんは温泉は好きですか?
別府などのようにメジャーなところもあれば
地域にひっそりと存在する温泉もある
いずれにせよ、温泉に入ることで
心も体も温まり
リラックスできるというものだ
私も月に1、2回くらい
この地域の温泉に足を運ぶことが多くなった
どの温泉も特徴があり
それなりに楽しむことができる
先日行った木城温泉は
露天風呂の施設が充実していて
子どもが遊べる滑り台まである
また新富の温泉は
お湯の温度が3種類あり
自分の好みに応じて楽しむことができる
それぞれの温泉にはそれぞれの工夫があり
それを楽しんでみるのもいいだろう
残念なことに我が日向市には現在温泉施設がない
以前は太平洋の景観が楽しめる温泉があったのだが
これはなんとかして復活してほしいものだ
ということで、みなさんもぜひ地域にある温泉に足を運んで
それぞれの特徴を楽しんでみてはいかがだろうか
TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
Posted by ひろさん at 05:45│Comments(0)
│職場の教養