2025年01月30日
家族旅行
職場の教養
旅行先などで人に訪ねたりする
実はこれ、私が苦手とするところだった
私はどちらかというと
自分で何でも調べていこうという性格
なのでお店でもお目当てのものがどこにあるのかわからないときは
自分で店内を探し回る方だ
逆に妻はすぐに人に尋ねる
もちろん、その方が時間の無駄も省ける
けれど、知らない人に尋ねるということが
今までは性格的にできなかった自分がいる
ところが、である
最近自分が変わってきたことに気づいた
知らない人にも何気なく
言葉をかわすことができるようになった
先日も出張先で夕食を食べた時に
レジで店員さんに話しかけて
美味しくいただけたことを伝えた
店員さんも嬉しそうに対応してくれたし
声をかけてよかったと思っている
こういった見知らぬ人との対話は
その場だけのことになるのだろうが
そこから感じる気持ちよさもある
これからもできれば積極的に
声掛けをしていこうと
あらためて感じている
TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
旅行先などで人に訪ねたりする
実はこれ、私が苦手とするところだった
私はどちらかというと
自分で何でも調べていこうという性格
なのでお店でもお目当てのものがどこにあるのかわからないときは
自分で店内を探し回る方だ
逆に妻はすぐに人に尋ねる
もちろん、その方が時間の無駄も省ける
けれど、知らない人に尋ねるということが
今までは性格的にできなかった自分がいる
ところが、である
最近自分が変わってきたことに気づいた
知らない人にも何気なく
言葉をかわすことができるようになった
先日も出張先で夕食を食べた時に
レジで店員さんに話しかけて
美味しくいただけたことを伝えた
店員さんも嬉しそうに対応してくれたし
声をかけてよかったと思っている
こういった見知らぬ人との対話は
その場だけのことになるのだろうが
そこから感じる気持ちよさもある
これからもできれば積極的に
声掛けをしていこうと
あらためて感じている
TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

全国書店、Amazonで販売中!
マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪
Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!

小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細
Posted by ひろさん at 04:51│Comments(0)
│職場の教養