2025年02月23日

樋口一葉に学ぶ

職場の教養

偉人や著名人の伝記を
一度は読んだことがあるだろう

こういった人々は
最初から全てうまくいっていたわけではない
必ず人生の挫折というものを味わい
そこから成長し偉業を成し遂げている

ではわたしたちはこういった
偉人のような苦難を味わっただろうか
正直、苦難を味わいたくないというのが
本音だろう

ではどうして苦難はやってくるのか?
それは、その人が目的を持って
前に前に進もうとするからである

進めば進むほど
苦難は訪れる
このときに偉人と比較すると
私達が今、どれだけ恵まれた環境にいるかがわかる

技術は進化し
多くの知識、知恵を持った人たちがいて
インターネットで瞬時に世界中とつながれる

だからこそ、私達はもっともっと
前に進んでいかなければいけない
偉人の生き方に学び、逆境を乗り越えて
今私たちにできることをやっていきましょう



TikTokで「行動語録」をその1から掲載開始!
https://www.tiktok.com/@yasuda_yaruki

樋口一葉に学ぶ
全国書店、Amazonで販売中!


マンガでわかる!ユーアンドミークリエイトのお仕事です
ユーアンドミークリエイト漫画特集

Youtubeちゃんねる「ひろさん」、登録よろしくね♪

Amazonで小説
「コーチ物語」シリーズ
を続々発行中!
樋口一葉に学ぶ


小説メルマガ「コーチ物語」ぜひお読みください
メルマガ詳細


同じカテゴリー(職場の教養)の記事画像
「なんで」
幸福の時間
リスキリング
同じカテゴリー(職場の教養)の記事
 「なんで」 (2025-05-20 04:31)
 幸福の時間 (2025-05-19 04:55)
 リスキリング (2025-05-18 05:05)

Posted by ひろさん at 05:52│Comments(0)職場の教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
樋口一葉に学ぶ
    コメント(0)