2015年02月09日

街中をあらためてみると

今朝は久々にウォーキング
今まで基本的に毎朝やっていたのですが
最近サボリ気味

サボりにはちゃんと理由がありまして
出張が多かったり、夜遅くに返ってくるので睡眠時間を優先したり、と
って、言い訳ですね(^_^;)

今、ウォーキングのお供にビニール袋を持っていきます
どうしてか?

落ちているゴミを拾いながら歩くから
おかげで今まで40分で歩いていた距離を1時間近くかけることにはなりますが

それにしても、あらためて街中を見るとゴミが多いですね
まだ暗いのでライトで照らしながらなので、見過ごしているゴミもあるはず

多いのがタバコの空き箱、そしてなぜかティッシュ
どうしてこんなのをポイと捨てるかなぁ

空き缶もたくさん落ちています
今朝は燃えるゴミに絞って拾ったので
明日は空き缶に絞って拾うことにするかな

なんにしても、街中を平気で汚すというのはやめて欲しいな
ゴミはちゃんと持ち帰りましょう

というお願いでした


同じカテゴリー(ひろさんの独り言)の記事画像
新しい本、つくっちゃいました
IT企業のリーダーの方、わずか500円でリーダーシップが学べます!
まちづくり、準備着々と
同じカテゴリー(ひろさんの独り言)の記事
 テレワークのすゝめ (2020-05-12 10:40)
 新型コロナウイルスに負けるな!持続化給付金を早速申請してみた (2020-05-03 04:35)
 小説メルマガ コーチ物語 〜明日は晴れ〜 登録・解除 (2020-02-20 05:09)

Posted by ひろさん at 10:46│Comments(0)ひろさんの独り言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街中をあらためてみると
    コメント(0)